2020.10.19
9月に行われた全日本実業団陸上の時に
来シーズンのミズノのウエアやシューズなど新作の商品を
実際に選手が着用して競技しているところを
プロカメラマンの方が撮影をして
今後の広告宣伝写真の準備ををしているのです。
と、、、、ここまでは普通のお話なのですが
ミズノのマネージャーさんが是非、寺尾さんも撮影どうぞ♪と
いうことで、しれっと選手のニューウエアを貸していただき撮影!!!
カメランマンさんに正面見て腕組んで、、、
その後、ちょっと斜め向いて、、、、
そんなこんなで、素敵な選手風の写真ができました!!!
現像してほしい顧客様は是非お声がけを(笑)
それでは、今週の寺尾さんコーナー行ってみましょう〜
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さて、
ここから今週の寺尾さん
竹澤さんトレーニング 34週目
10/5-10/11
10月5日 月 45minジョグ 9.6km キロ4’44
10月6日 火 ウエイト
10月7日 水 200m×2 (34”)+8000m ペース走
キロ4’05-4’00 TTL13.8km
4’01-4’03-4’07-4’01-4’02-4’02-3’58-3’59
10月8日 木 雨のためレスト ウエイト
10月9日 金 雨のためレスト
10月10日 土 台風のため ウエイト+トレッドミル20min キロ5’
10月11日 日 ロングジョグ集団走 31.5km 2:22’03 キロ4’30
寺尾さんからの感想
今週から自分のトレーニング本格再開のつもりでしたが仕事の疲労+
台風による寒い雨のため1200m×3のポイントを実施できませんでした。
ウエイトを再開しましたが、以前よりも片足スクワットなど
腰を下ろした際にしっかりと瞬間的に固める意識をもてるようになってきているのと
膝が割れないように注意して行えてます。
またスクワットジャンプで足首を固めに行くこともスタートさせています。
ペース走を行う前に長距離のフォームを意識した200mを2本35秒で行っておりますが、
最初にこれをやると一人でもスムーズにペース走に入れるので今後も継続したいです。
逆に速くなりすぎるのを抑えに行く意識が必要、
それを意識していると3000mで遅くなってしまいました。
あとはしっかりイーブンペースで走れています。
この1ヶ月ロング走を行っておらず距離への耐性が不安でしたが、
集団走の力をかりて30km以上、キロ4’30イーブンで走ることができました。
竹澤からの返信
今週もお疲れ様でした。今週は台風の影響もあり大変でしたね。
雨の日の練習回避、いいと思います。
これからの季節の雨は体も冷えますし、そういう日は無理しなくていい気がします。
寒すぎるなと思う日はその日はウエイトやトレッドミルに切り替えてしまいましょう。
ペース走の前に200mで刺激を入れておくのはやっぱりよさそうですね。
気を抜くとペースが落ちてしまうというのはペースが体に染み込んでいないのもあると思われます。
もう少し長い時間をかけて何も何度もペース走を繰り返すと安定してくるかもしれません。
今週も引き続き8000mペース走、4’05-4’00としたいと思います。
今週このペース走をいい感じにこなせたら10000mに上げたいと思います。
11月の5000mの試合を考えるとレースペースでの練習メニューを入れていくことが有効かと思われます。
今週も先週やるはずだった1200m×3を3’25” /km R=4minをまず入れてみましょうか。
3本なのでRを1分早めてみたいと思います。
これからこの1200mを6-7本くらいに増やしてこなしていければ、
5000mで17’00くらいでは走れる予定です。将来的にはP=3’20でこなせれば
16’40”くらいが目安になるので、何とかこの辺りを目指したいですね。
今週もしお仕事等が大変でメニューをこなせそうにない場合は1200mを優先して頂けたらと思います。
30kmも4’30”でこなせたんですね。これは凄い。
4’00前後のペースを体に馴染ませてこのペース走を4’15”くらいでこなせたら
もっと来年のロードレースやハーフなどでいい記録でいけそうですね。
ウエイトも再開されたとのこと、素晴らしいです
。オーバーワークになりすぎないように上手く調整して下さい。
最近は直接お会いできていませんし、体の変化もあると思うので、
来週、直接お会い出来るのが楽しみです^_^
寺尾さんからの返信
メッセージありがとうございます!
今週は先にインターバルを入れてやれるときに確実に最も大事なポイント練習を入れていきますね。
来週お会いできるのを楽しみにしております!
当店では、ローリング療法をベースにラジオ波温熱器やパワープレートなど複数のコンディショニング法を組み合わせ、お客様ひとりひとりに最適なコンディション・サポートプログラムを提供しています。